Event イベント情報

【子育てグルコン】「タイプ別おすすめの声かけを知り実践しよう」

一般社団法人sunnysmile協会(略称サニスマ)では、講師陣や子育てコーチングを学んでいるメンバーのスキルアップのために、毎月たくさんの勉強会やスキルアップの研修が行なわれています。

毎月数多くの勉強会や研修、練習会などが行われているサニスマですが、よりよいサービスが提供できるように定期的に見直しが行われています。

2025年5月より、子育てグルコン(勉強会)の内容は、毎月2回の子育て講座を深める会と、不定期に行われる無料子育てグルコン(勉強会)に変更されました。

一般社団法人sunnysmile協会では、常に変化して悩みが尽きない子育てを、自分の考えや価値観だけでなく、他のメンバーの意見を参考に、視野を広げながら仲間と一緒にできる環境を用意しています。

気になる!面白そう!仲間になりたい!と感じた方は、いつでもご連絡くださいね!

子育てに1人で悩むのやめませんか?の画像と無料学習アプリの紹介(サニマムアプリ)

【6月後半】子育て勉強会「オススメの声かけを知り、実践しよう」

子育て勉強会って何してるの?

今までのサニスマ子育て勉強会は1回2時間、新たな学びのシェアや、メンバー同士のお悩み相談などが行われていましたが、2025年5月より、参加の負担、学びの負担などを考え、毎月2回、各1時間に変更になりました。

内容も、新たな学び&お悩み相談ではなく、サニスマの会員様全員が学んでいる「子育て講座」の内容の復習、アウトプットを中心に行うことになり、既に学んだ内容をより深める会に変更されます。

sunnysmile協会は子育てコーチングの学びを動画教材で提供しており、子育て講座を学んだメンバーは全員、動画で子育てコーチング講座を学び、文字ベースでアウトプットしたり、日々の子育てに活用しています。しかし、子育て講座の内容はとてもボリュームがあるので、全ての内容を1回の学びでは落とし込めません。

毎月2回行われる子育て勉強会で、仲間と一緒に学ぶ、一緒に復習することにより、講座での学びを落とし込む場となったり、会員同士の交流や気付きの場となることを期待して、リニューアルしました。

学んだことを、もう一度復習すること、アウトプットすること、他の方の気づきを共有することで、自分ではあまり意識していなかったり、忘れていたりしたことを思い出すことができます。また、自分が理解したこと、実践していること、気を付けていることを誰かに話すこと、言語化することで、ただの知識ではなく、より自分のものとすることができます。

子育てグルコンは、復習と参加者同士のアウトプット中心となっていくため今後は録画が残らない形に変更になります。サニスマで行われているその他の研修や勉強会は、録画が残るので、リアルタイムで参加できない人も見ることができます。

6月のサニスマの勉強会やイベントの情報です!レギュラー会員になると、たくさんのサポートが受けられます!

サニスマ会員6月のイベント、勉強会

今回は、リニューアルされた子育てグルコン(6月26日実施)の感想を一部紹介していきます。

サニスマ子育て講座「オススメの声かけを知り、実践しよう」

サニスマの子育て講座の基礎知識の部分を復習してどのように実践できるかシェアしました。

2025年に追加されたsunnysmile協会子育て講座の新講座 「五行気質」について、実際に相手がいる状態で声かけの順番を気にしながら実践しました。

サニスマメンバーの感想紹介

サニスマメンバーから子育て勉強会の感想をいただいたので一部紹介します。

どの質問が相生?相克?とまだまだ悩んでしまいますが、この質問ができるようになったら、コミュニケーション能力が格段に上がると思うので、これからも練習していきます♡
一緒に勉強会に参加したみなさん★
素敵な時間をありがとうございました♡

シェアタイムにいろいろ質問させてもらってありがとうございましたm(_ _)m
2回目のブレイクアウトルームでようやく理解が進みました。
アフタートークでの質問でもだいぶ疑問が解消されて、実証実験してみようと思いました。

今日もたくさんの学びありがとうございました😊‼︎
いやぁ本当に奥が深い!!笑笑
数こなすしかないなと思いました🤣

でも、なるほどー!それそれー!
も多くて楽しかったです😆
(語彙力のなさ🤣)

まずは家族間で練習しまーす🙌✨

今回もとても勉強になりました!



2回目のブレイクアウトは子どもがグズり参加できませんでしたが、その後のシェアタイムでも学びが多かったです☺️



語彙力、質問パターンの引き出しを増やしていかねばと痛感しました。



家族への声掛けは、順番も活かしながら引き続き意識していきたいと思います😊

今回もとても勉強になりました!

2回目のブレイクアウトは子どもがグズり参加できませんでしたが、その後のシェアタイムでも学びが多かったです☺️

語彙力、質問パターンの引き出しを増やしていかねばと痛感しました。
家族への声掛けは、順番も活かしながら引き続き意識していきたいと思います😊

途中からで、時間割いてしまってすみませんでした🙏💦

聞き方や順番なども気質によっていい質問となるか、思い浮かばない質問になるか、変わってくるんだなぁ。と奥が深いなと思いました!

また、子どものだけで自分の気質調べてなかったので、これから意識したり、繰り返し何度も学びなおしたりしたいなと思いました🙏💖

五行気質、声かけ診断と併用して図による解説をしていただき、とてもわかりやすく理解する事が出来ました。

子供と自分との相生が噛み合っていたので、
たまにイラっとする事はあったけど、喧嘩せずに過ごせてきたのには、この気質があったからなんだなぁと改めて感じる事ができました。

参加でき、本当に良かったです。
これも含めてコーチングに役立てていきたいと思う。ありがとうございました。

本日もありがとうございました!
スライド、とても分かりやすかったです✨

順番はわかっても選ぶ言葉にセンスと経験がいるなぁと思いました。

またグルコンとは別で五行に沿った声かけ練習会とかやってもいいですね!
みんなで引き出し増やしていきましょう☆

子育ての悩み相談サニスマLINE登録

まだまだ、このタイプだから何から聞く?

この内容を、じゃあどんな言葉で…と思考をグルグル🌀と巡らせながら
質問練習させてもらいました❣️

今回の発見は相克の質問には、ネガティブな感情が
相生の質問には、ポジティブな感情が
言葉に乗っていたことです✨

もっと実践練習する機会をもっていきたいと思いました💖

ありがとうございました

今回、五行気質の質問を受けて、そめちゃくちゃ凄い!!と体感しました!

まず、相克の質問をした時は少しネガティブな印象の受け答えになり、相生の質問をすると、明るいポジティブな話に。
違いが明確で感動でした!

そして、全ての質問を順番通りに5つすると、相手もたくさん話してくれて、本音がポロポロ。私も、こんな風に思っていたから、ここが気になって不安になってたのか!と勝手にスッキリしました🤣

お互いコンサルしてもらった気分になり、スッキリ!回数重ねて自然にできるようになりたいです😊!

と分かりやすいご説明・学びのお時間をありがとうございました🥰

講座を見ているだけでは、なかなか理解し切れない部分も、実際に実践して体感することにより、理解が深まりました✨✨
またたくさん、練習していきたいと思います

サニスマでは、子育てに悩んでいる、子育て中で働き方に悩んでいる、など同じような悩みを持つ仲間に合えるので、孤独を感じることなく育児を楽しみながら、子どももママもHappyな子育てができるようになります。

子育て=己育て、あなたも一緒に、子育てを通して自己成長しませんか?

サニスマでは、画面越しだけでなく、リアルな交流や個別の交流も盛んです。同じ悩みをもつママ、同じくらいの年齢のママ、同じ地域のママ友がいるかもしれません!

sunnysmile協会気になる!ちょっとどんなコミュニティーなのか、見てみたい!という方、2025年5月~無料アプリが登場しました!なんと今まで有料だった子育て講座が、無料で見れるようになったので、ぜひ、一緒に学びましょう!

有料だった子育て講座を無料で学べる!アプリ新登場

サニスマで一緒に子育て・己育てをしませんか?

子育ての基礎を学ぶだけでなく、常に最新情報をアップデートし続けられる&子どもの成長に合わせて変化する悩みを解決できる&仲間と一緒に子育てできるのが、サニスマの良さです。

私も仲間になりたい!気になる!サニスマってどんなとこ?私も入れる?という方は、ぜひお問合せくださいね。

サニスマで、子育ての悩み、お仕事の悩み解決しませんか→サニスマ受講生の声はこちら

子育てのお悩みお気軽にどうぞ