Event イベント情報

子育てレベルアップ会「未収得な能力」

一般社団法人sunnysmile協会(略称サニスマ)では、講師陣や子育てコーチングを学んでいるメンバーのスキルアップのために、毎月たくさんの勉強会やスキルアップの研修が行なわれています。

子育てやお金の勉強、健康の勉強、講師同士の交流会などのイベントの中から、ここでは子育ての勉強会の感想をご紹介します!

無料アプリ(sunnymoms、通称サニマムアプリ)へ登録すると、オンラインにて、無料で参加できる子育てやお金、健康のイベントがあるのでぜひ興味がある方はご登録してみてくださいね!

一般社団法人sunnysmile協会では、常に変化して悩みが尽きない子育てを、自分の考えや価値観だけでなく、他のメンバーの意見を参考に、視野を広げながら仲間と一緒にできる環境を用意しています。

気になる!面白そう!仲間になりたい!と感じた方は、いつでもご連絡くださいね!

子育てに1人で悩むのやめませんか?の画像と無料学習アプリの紹介(サニマムアプリ)

【9月前半】子育てレベルアップ会「未習得な能力」

子育てレベルアップ会って何してるの?

一般社団法人sunnysmile協会(通称サニスマ)では、子育てコーチングの勉強を実践レベルで落とし込むために、毎月2回、子育てレベルアップ会を行っています。サニスマの中でも子育て講座は一番人気の内容で、5年前にサニスマに入会した方の中にはずっと学び続けてくださる方もいるほどです!

子育てレベルアップ会では、サニスマの会員全員が学んでいる「子育て講座」の内容の復習や、アウトプット、実践例のシェアや意見交換を行い、既に学んだ内容をより深めています。何度も繰り返し同じ内容を学んでも、自分も子供も成長しているので、気づく内容が変わるのが面白いところ!

意見交換ができるのも魅力の一つです。

sunnysmile協会は子育てコーチングの学びを動画教材で提供しており、子育て講座を学んだメンバーは全員、動画で子育てコーチング講座を学び、文字ベースでアウトプットしたり、日々の子育てに活用しています。しかし、子育て講座の内容はとてもボリュームがあるので、全ての内容を1回の学びでは落とし込めません。

毎月2回行われる子育て勉強会で、仲間と一緒に学ぶ、一緒に復習することにより、講座での学びを落とし込む場となったり、会員同士の交流や気付きの場となっています。

今回は、子育てレベルアップ会(9月11日実施)の感想を一部紹介していきます。

サニスマ子育て講座「未習得な能力」

サニスマ子育てレベルアップ会、未習得な能力

サニスマの子育て講座の「未習得な能力」をファシリテーターと一緒に振り返りながら、日々子育て中のサニスマメンバーのリアルな声をシェアし合いました。

  • 親として未習得な能力と気づかずに子どもに伝えてしまっていた事などはあるか
  • 自分の子どもの行動で当てはまる事、考えられる事はあったか
  • 学んだ上で今後きをつけていきたい事をシェア

という流れで、子供の未習得な能力について考えました。「この子はできないんだ」と思うか、「いつかできるようになる」と思えるかで大きな違いがある事を学びました。

参加している方は、年齢は様々ですが全員子育て中のママ。

我が子の事例だけでなく、様々な子の事例を聴くことで、参考になったり、自分の物差し以外の見方ができたり、肩の力が抜けたりします。。

我が子のために、良かれと思って…愛情があるからこそ、イライラしてしまうこともありますが子どもの成長や現在の発達段階、できること・できないことをしっかりと受け止めて、我が子にあった対応ができたら最高ですね🌈

サニスマメンバーの感想紹介

サニスマンバーから子育て勉強会の感想をいただいたので一部紹介します。

改めて、未習得なダケ✨そのうちできる✨これから出来るようになるという前提で声掛けする!

ハッとさせられました!また参加します!

レベルアップ会、ありがとうございました★
途中、子どものお迎え時間となりバタバタしましたが耳だけはしっかり聴いておりました!!
我が子はまだ3歳ですが、先輩ママさんたちのお話を聴けて、良い学びになりました😊

今まで子どもが出来ない事に対して、この子の個性?性格?なんで出来ないの?と悩んでいましたが、全て未習得な能力なんだ!と思うと子育ては焦らなくていいんだな〜もっと楽にいこう!と考えられるようになりました☺️

親がレッテルを貼ってしまうと、子どもの自己肯定感にも影響していくな〜と感じました!私も未習得な能力がある!それなら子どもはまだまだ秘めた可能性があると思えるようになりました✨

ありがとうございました!

上の子は4歳で出来るか出来ないかの2択になってしまうので、まだ出来ないけどいつかできるようになるから大丈夫だよと声を掛けていきたいと改めて思いました。

「ほら、やっぱりこぼしたー」とかうっかり言ってしまうことがあるので、我が子は100%天才だと、しっかり我が子を信じていきます✨

子育ての悩み相談サニスマLINE登録

一般社団法人sunnysmile協会では、子育てに悩んでいる、子育て中で働き方に悩んでいる、など同じような悩みを持つ仲間に合えるので、孤独を感じることなく育児を楽しみながら、子どももママもHappyな子育てができるようになります。

子育て=己育て、あなたも一緒に、子育てを通して自己成長しませんか?

サニスマでは、画面越しだけでなく、リアルな交流や個別の交流も盛んです。同じ悩みをもつママ、同じくらいの年齢のママ、同じ地域のママ友がいるかもしれません!

sunnysmile協会気になる!ちょっとどんなコミュニティーなのか、見てみたい!という方、2025年5月~無料アプリが登場しました!なんと今まで有料だった子育て講座が、無料で見れるようになったので、ぜひ、一緒に学びましょう!

有料級の子育て情報が無料でゲットできるって!!?

サニスマで一緒に子育て・己育てをしませんか?

子育ての基礎を学ぶだけでなく、常に最新情報をアップデートし続けられる&子どもの成長に合わせて変化する悩みを解決できる&仲間と一緒に子育てできるのが、サニスマの良さです。

私も仲間になりたい!気になる!サニスマってどんなとこ?私も入れる?という方は、ぜひお問合せくださいね。

サニスマで、子育ての悩み、お仕事の悩み解決しませんか→サニスマ受講生の声はこちら

9月は健康・子育て・お金の勉強が無料で参加できる!!!👇サニマムアプリ登録は画像をクリック👇

一般社団法人sunnysmile協会は、子育てや働き方に悩むママのためのコミュニティです。 毎月オンラインにて勉強会や相談会などを行っておりますので、 お困りのことがあれば、お気軽にお問い合わせください。

#子育ての悩み #0歳 #1歳 #2歳 #3歳 #4歳 #5歳 #6歳 #発達段階