仕事をしながら子育てしていると毎日が目まぐるしく過ぎていきますよね。
私は3兄弟の子育てをしながら施設で介護の仕事をしていますが本当に毎日ドタバタです!
子どもとゆっくり向き合う時間も無い。
自分がリフレッシュする時間も取れない。
その結果イライラして子どものちょっとした行動に怒ってしまい、毎日寝顔に「ごめんね」と謝る日々。
そんな自分も生活も嫌で、思い切って私は仕事を辞める決意をしました!
この記事では
- 子育てを理由に仕事を辞める決意をした私のリアルな体験談
- 仕事を辞めて後悔したエピソードと後悔なし!の私の体験談
- 私が仕事を辞める前にやったこと
以上の3つをお伝えします。
仕事を辞めたいと考えている子育て中のママが自分の決断に後悔しないためにも、ぜひこの記事を読んでくださいね。
こちらもおすすめ!→子育て&仕事の両立疲れた!3児のママが教える対処法とコツ
LINE登録で30本動画無料プレゼント中!
子育て・働き方に悩むママ必見!mama’sbookを受け取る
目次
【経験談】3兄弟子育て疲れた!仕事辞めたい…
仕事も子育ても満足にできない
私は現在(R6年)5歳3歳1歳の3兄弟の子育てをしながら、施設で介護士として仕事をしています。
1人目の時から感じていましたが、とにかく時間が足りない!
朝は着替え、朝食、片付け、洗濯物干し、食器洗い、ケンカの仲裁、保育園へ送迎。
仕事が終わればお迎え、公園、お風呂、夕飯、食器洗い、寝る準備、寝かしつけ。
夜起きて自分の自由時間を作ろうとしても、疲れて毎日寝落ちしていました。
私の体力も気力もギリギリ。
子どもたちともっと関わりたいと思っても、仕事以外の少ない時間で家事と子育てを満足にすることはできませんでした。
こんな毎日ではダメだ!仕事を辞めよう!
仕事は好きだし、やりがいもある。
子育ても楽しいし、幸せを感じられる。
けれども子育てと仕事の両立が上手くいかない。
そうやって悩んでいるうちに子どもたちはどんどん成長して行くし、このままでは「もっと子育てを大事にしてこればよかった」と後悔してしまうと私は思いました。
ただ辞めたいと思い立ってすぐに仕事を辞めたとしても、保育園に通えなくなってしまうし収入も減るので生活が厳しくなります。
- 辞めるタイミングを図ること
- 辞めるためにすべきこと
この2つを考えなければなりませんでした。
LINE登録で30本動画無料プレゼント中!
子育て・働き方に悩むママ必見!mama’sbookを受け取る
退職したら後悔する?退職するタイミングはいつがベスト
仕事を辞めて後悔する人もいる⁉ なぜ後悔するのか
私が独自に行ったワーママ21人を対象とした仕事を辞めたことに関するアンケート調査では、「仕事を辞めてよかった」と答えたママが多かったです。
しかし一部のママからは「後悔した」という回答がありました。
育休中に辞めてしまったので育休手当てがもらえず、もう少し後に辞めればよかったと後悔しています。(F.Yさん)
仕事を続けていればスキルアップができていた。パートではスキルアップも難しい。(Yさん)
経済的な面が厳しい…(N.Iさん)
やはり経済的な面で後悔する方が多数いました。
他に後悔する理由としては
- 仕事を辞めてしまったから主人の転勤についていく選択しかできなかった
- 子どもが小学生になり意外と暇になった
- 社会との関りが無くなって孤独になった
などがありました。
仕事を辞めるタイミングや今後の生活状況など、十分にシミュレーションした上で仕事を辞めるかどうか決断した方がよいですね。
自分と同じ状況に置かれているママ、同じ経験をしたママに話を聞くのもよいですね!
【経験談】仕事を退職してよかった!後悔なし!と私が断言できる理由
私はいきなり仕事を辞めるのではなく、一度正社員からパートに切り替えて辞める選択をしました!
まだ今はパートに切り替えた段階ですが、その時点で既に「よかったー!」と思う事ばかりです。
理由は4つあります。
- 休みが多く取れて自分の時間や子どもとの時間が増えた
- 仕事上の責任が軽くなった
- 時間にも心にも余裕が生まれるのでストレスが減った
- 少しだがお給料は入るので安心
中でもダントツに良かったことが、家族との時間が増えたことです。
今は子どもたちと週に1回、保育園を休んでお出かけする日を作れています。
また主人との休みを合わせやすくなったので、必然的にコミュニケーションが増えて以前よりも仲が良くなりました!
正社員で働いていた時より収入は減ってしまいますが、お金には代えられない大切な「時間」を得ることができているので、私は仕事を辞める選択をしたことは全く後悔していません。
今後個人事業主として在宅で働くための収入の柱を構築したことで、お金に関しても後悔はせずに済んでいます。
3兄弟ママが在宅起業!→「子どもといたいけどお金がない時間がない!を解消する起業・副業」
退職するタイミングも重要!ベストは3歳~小学生まで
私が独自に行ったワーママ21人を対象とした仕事を辞めたことに関するアンケート調査や、厚生労働省の子育て世帯に行った調査などから
退職するタイミングでベストなのは子どもが3歳~小学生までの間という結論が出ました!
理由は大きく分けて3つあります。
- 3歳は時短勤務制度が終了する年齢であること
- 子どもが著しく成長する時期であること
- 小学生までが大変な時期で小学生以上になると余裕ができるようになること
仕事を辞めたいママがまず考えること!→「子育て仕事辞めるタイミング!育休中に資格取得し副業→起業した理由」
3歳までのタイミングで仕事を辞めるのは産休・育休手当てがもらえなくなったり、時短勤務制度を活用できなくなるので勿体無いです。
また【なぜ後悔するのか】というパートでも紹介しましたが、小学生以上になると案外暇になるため、「辞めなくてもよかったかな」と思うママもいます。
制度を最大限に活用できて、将来的な生活のことも考えた時にやはりベストなのは3歳~小学生までという結論に至りました。
ですがこれ以外の時期でも、ママや子どもが毎日辛くてストレスが溜まり、楽しく生活できていないのであれば早めに仕事を辞めることをおすすめします。
LINE登録で30本動画無料プレゼント中!
子育て・働き方に悩むママ必見!mama’sbookを受け取る
3兄弟ママのリアルな選択!退職前にやったこと
私は個人事業主で仕事をしていくとお伝えしましたが、何もないところからいきなり自分1人で仕事はできません(笑)
私は長年介護の仕事しかしてきませんでした。
ですので一般的に需要のある資格を持っているわけでも、パソコンやSNSのスキルが高かったわけでもありません。
そんな平凡なワーママの私がなぜ仕事を辞めて個人事業主で仕事ができるようになる決意ができたのかというと、
育休中に出会ったsunnysmile協会の子育てコーチング起業がすべてのきっかけでした。
sunnysmile協会って?→一般社団法人sunnysmile協会の強み
個人事業主になるためにはやらなければならないことがたくさんあります。
例えば
- 何を収入源とするのか
- 収入を得るための基盤づくり
- よりスキルアップしていくための学び
- 税金関係や書類関係、保険等
ですが私の場合、sunnysmile協会という環境に身を置くだけで解決できました!
sunnysmile協会には現在800人以上の仲間がいて、みんな子どもがいるママやパパです。
そしてsunnysmile協会で学んで必要なスキルを身に付けて仕事を辞め、個人事業主になったり会社を立ち上げたりするママパパが多く在籍しています。
もちろん子育ての悩みも聞いてもらえますし、たくさんのアドバイスももらえます♪
そして何より収入の柱を構築できたことが、会社を辞める決意ができた最大の理由です。
完全在宅ワークで休みも自由に取れ、頑張った分だけ収入になるsunnysmile協会のお仕事は、子育てと両立して働けるママにピッタリのお仕事です。
仕事を辞める前には「これがあれば仕事を辞めても大丈夫だ」と思えるような、自分にとっての安心材料を用意しておくことをおすすめします。
私にとってそれはsunnysmile協会でした。
まとめ
この記事では
- 子育てとの両立が辛くて仕事を辞める決意をした私の体験談
- 辞めてから後悔したママと後悔しない私の体験談
- 仕事を辞める前に収入の柱を構築した方法
この3つについてお伝えしました。
仕事を辞めたいと思っていても、いろいろな葛藤がありすぐには決断できないことでしょう。
ですがママが苦しい思いをしている、子どもが苦しい思いをしている、そんな場合には早急に解決しなければなりません。
将来のことが不安で仕事を辞められないのなら、1度sunnysmile協会にご相談ください。
ママが最善の決断ができるように、子どもがいつまでも笑顔でいられるように、私たちsunnysmile協会は活動しています。
たくさんの仲間が待っていますよ♪
LINE登録で30本動画無料プレゼント中!
子育て・働き方に悩むママ必見!mama’sbookを受け取る
この記事を書いた人
ゆり(4歳、3歳、1歳男の子3人)
介護福祉士歴12年のワーママ。
sunnysmile協会で子育てコーチングを学び、忙しい中でも最大限に子どもとの関りを持ち満足のいく育児ができている。2024年内に個人事業主として在宅ワーカーに転身予定。